良くあるご質問の「RAIDシステムからもデータ救出できますか?」について

お問い合せ・お申し込みは通話料無料のフリーダイヤル0120-843-810
データを消さずにパソコン修理のパソコントラブル119番

RAIDシステムからもデータ救出できますか?

ソフトウェアRAID・ハードウェアRAID共に対応可能です!


サーバー機器などでよく使われるRAIDシステムですが、最近では一般のパソコンにも多く利用されるようになってきました。

複数台のハードディスクを利用してデータの読み書きを高速化したり、複数台のハードディスクに同じデータを書き込むことによりデータ消失リスクを減らしたりと、RAIDの構成によって用途が違い、記録方式も違うため構成によってデータ救出費用が変わってきます。

弊社では無料初期診断をさせていただいていますので是非ご利用ください。

RAID-0(ストライプ,ストライピング)

用途としては、ディスクアクセスを高速化することを目的とし、 RAID構成ディスク台数のうち一台でも故障すると全てのデータを失う危険のあるシステムです。 大事なデータをこの構成ディスクに記録するのはお勧めできません。

RAID-1(ミラーリング)

データ保護を目的とし、複数台のディスクに全く同じデータを記録する方式です。 この場合、構成ディスクの中の1台でも正常であればデータを回復することが可能です。 デメリットとしては、ディスク台数が増えても、記録できる容量が構成ディスクの一番小さいディスクまでとなることです。

RAID-0 1(ストライプ+ミラーリング)

RAID-0の目的にデータ保護を目的としたミラーリングを合わせたRAID構成です。 ディスクアクセスを高速にする必要があり、 なおかつデータ消失リスクを低く抑えたい場合に効果的な構成です。

RAID-5(パリティー分散記録方式)

複数台のディスクにパリティーデータを分散して書き込むことにより、構成台数のうち1台が故障しても 故障していない残りのディスクに記録されているパリティーデータから計算し故障ディスクに記録されていたデータを復旧することができる構成です。

上記以外のRAID方式もございますが、一般的には上記の方法のいづれかを利用されていることが多いと考えられます。 弊社では、どのRAID構成であってもデータ救出に対応可能です。

LINEで無料のご質問・ご相談承っています

パソコン修理やデータ救出、お申し込み方法や修理費用等のご不明な点が御座いましたらお気軽にご質問ください。