愛媛県にお住まいのお客様の場合、ご自宅までパソコンをお預かりにお伺いさせて頂き、パソコン修理やデータ救出が完了次第にご自宅にお届けする「デリバリーサービス」をご利用頂くことができます。
愛媛県から弊社までは翌日に当社に商品が到着しますので、とてもスピーディーにご対応させて頂くことが可能です。
愛媛のお客様の場合、無料初期診断のお申し込みを頂きましたら、お宅までパソコンを引取にお伺いさせて頂くお得なデリバリーサービスをご利用頂くことができます。 重たいパソコンを修理の為にお店まで持って行く必要はありません。 ご都合の良い日時にお伺いさせて頂きますのでとっても便利です。
愛媛県のデリバリーサービスの配送料金(税込) |
||
ご依頼いただく商品種別 | 通常片道料金 | 梱包材+片道料金 |
CD/DVD/USBメモリー等 | 850円 | 1,150円 |
USB外付けハードディスク等 | 1,110円 | 1,410円 |
ノートパソコン | 1,390円 | 2,190円 |
デスクトップパソコン(小) | 1,990円 | 3,490円 |
デスクトップパソコン(中) | 2,280円 | 3,780円 |
デスクトップパソコン(大) | 2,280円 | 3,980円 |
何ヶ月か前から使っていると、いきなり電源が切れたりしていました。そのときにはブルー画面になっていました。
今は、電源を入れても画面にはno inputと表示されるだけになっています。
ゲームにしか使っていないので、データは初期化してもらっても大丈夫です。
修理にいくらかかるか調べてください。
診断の結果、マザーボードとCPUの故障と判断しました。
CPUの性能で値段を抑えることが出来ることなどをご案内いたしましたところ、お客様のご納得されたものへの交換となりました。
データについては救出をせずに元の常態で修理が可能でした。
IBM(Lenovo) IDEA CENTER K320 3019-3PJ
パソコンが熱くなると画面が消えてしまいます。なんとなくですが、パソコンは動いているような感じがします。 電源を落として、少し経ってからつけるとまた少しの間使えます。
原因の調査と修理見積りをお願いします。
調査の結果、ホコリの目詰まりによる冷却不足と判断いたしました。 CPU冷却装置の不具合が原因で、熱破壊防止の為に保護回路が働いていたと考えられます。 冷却装置の修理と、内部のオーバーホール作業で修理を完了しました。
Fujitsu FMVA56GL
USBが反応しなくなった。パソコンにあるUSB端子のどこに差しても認識できない。 他のUSBの機械を繋げてもpなじく認識できない。修理費用がいくらになるのか、まず見積りをお願いしたい。
診断の結果、お客様の仰るとおり全てのUSBポートで反応がないのを確認致しました。 マザーボードの基盤修復で修理が出来る旨をお伝えし、作業指示をいただきましたので、メインボードの修復作業を行い、作業完了後に全USB端子の動作検証に合格しました。
Fujitsu FMVA40GWJ
ようこそいらっしゃいませ! 何かお困りの事や分からない事などは御座いませんか? ちょっとした事で直りそうな問題であれば、その方法を無料でご案内させて頂いています。下記からご連絡頂けましたら、明朝9時過ぎ迄にはご返答させて頂きますので是非ご利用下さい。
「こんな症状だけど、修理にいくらくらいかかるの?」「修理に掛かる日数は?」など、修理に出そうか迷っておられる方もお気軽にお尋ねください。(パソコンのメーカーや型番を教えてくださいね。)